岐阜で活躍する女性の紹介
〜岐阜で活躍する女性からあなたへのメッセージ〜

2022年


  • 椙浦 良子(すぎうら よしこ)さん
    (瑞穂市)

    特定非営利活動法人キッズスクエア瑞穂 理事長

    岐阜県内で大きく注目されている「中学生の乳幼児ふれあい保育体験授業」をはじめ、さまざまな子育て支援や子どもの体験活動を企画運営する、特定非営利活動法人キッズスクエア瑞穂。椙浦良子さんはその理事長を務める傍ら、法人で運営する小規模保育施設「まめっこ保育園」の園長としても多忙な日々を送っています。


  • 小川 真由美(おがわ まゆみ)さん
    (羽島市)

    岐阜県羽島地区交通安全協会正木支部 支部長

    家業のふとん店を営みながら、交通安全の啓発活動を続けてきた小川真由美さん。交通事故のない安全・安心なまちをめざして、四季の交通安全週間の街頭指導をはじめ、地域行事の際の交通整理や安全誘導などを行ってきました。まさき夢づくり振興会の理事を務めるなど、地域振興にも力を尽くしています。


  • 高橋 葵(たかはし あおい)さん
    (岐阜市)

    にじのはしスペイクリニック 院長

    スペイクリニックとは、猫や犬の過剰な繁殖を予防する目的で、不妊去勢手術を専門に行う動物病院です。高橋葵さんが営む「にじのはしスペイクリニック」では、岐阜市の本院と4つの拠点への移動式手術室「ニコワゴン」での出張手術により、飼い主のいない猫の不妊去勢手術の普及に取り組んでいます。


  • 黒田 ところ(くろだところ)さん
    (中津川市)

    NPO法人防災士なかつがわ会 啓発グループリーダー 兼 相談役

    黒田ところさんは会社員として働きつつも、防災士や応急手当指導員の資格を取得し、中津川市を中心に小学校や中学校、子育て支援センター、学童保育所などにおける防災教室や応急手当講習会の講師を務めています。また、市内中学校の避難所マニュアル作成委員なども担い、「女性の視点」による避難所運営の向上に寄与しています。


  • 浅野 美香子(あさの みかこ)さん
    (山県市)

    特定非営利活動法人岐阜県木育推進協議会 理事

    「木育」とは、すべての人が「木とふれあい、木に学び、木と生きる」取り組みです。浅野美香子さんは岐阜県木育推進協議会理事として、また木育団体「といろ」代表として、木育の普及に努めてきました。おもちゃコンサルタントマスターの資格も持っており、木のおもちゃ遊びを通じた子育て支援にも携わっています。


  • 髙田 禮子(たかだれいこ)さん
    (本巣市)

    ぎふ農業委員会 女性ネットワーク 会長

    中学校の同級生だった夫との結婚を機に、就農した髙田さん。直売所で販売する柿、梨には多くのリピーターがいるほどです。男性と同じように女性就農者も意見交換ができるようにと地位向上を目指し、ぎふ農業委員会、女性ネットワーク会長という要職を担います。


  • 西村 知穂(にしむら ちほ)さん
    (恵那市)

    タレント

    タレントとしてキャリア30年。エフエム岐阜の番組を通じ、「岐阜に住みたい!」という思いが強くなったという西村さん。岐阜県主催のイベントで、移住者に向け岐阜の魅力をPRするうちに、自身も恵那市に移住! 岐阜県の魅力をPRしようと考えています。


  • 舩坂 香菜子(ふなさかかなこ)さん
    (飛騨市)

    株式会社ヒダカラ 共同代表

    飛騨市に拠点を構え、ネット通販支援を行う株式会社ヒダカラ。夫と共同代表を務めるのが舩坂香菜子さん。前職で培ったECサイトの運営ノウハウ、地方を元気にという想い胸に夫の故郷である飛騨へ。さまざまな飛騨の魅力を誇りおこし、全国にPRする手法が話題を呼び、多くのメディアからも注目を集めています。


  • 池宮 聖実(いけみや きよみ)さん
    (垂井町)

    moily(モイリー) 代表

    藤の一種「ラペア」を素材に、手編みでつくられたカゴ。耐久性に優れており、カンボジアでは日常のさまざまなシーンで使われている生活用品です。池宮聖実さんは独自のブランド「moily」を立ち上げ、そのカゴを日本でも通用する品質にまで高め、オリジナルのデザインの商品をつくり、輸入販売しています。起業の経緯や取り組みなどが注目され、講演依頼も増えています。


  • 谷倉 めぐみ(たにくら めぐみ)さん
    (飛騨市)

    cochicca(コチッカ) 代表

    谷倉めぐみさんは2018年、「好きなことを仕事に」と一念発起。韓国の子ども服を中心に、大人向けアパレル、地元作家の手作り作品を販売する「cochicca」をオープンしました。コロナ禍でマスク不足になった際は、マスクの自動販売機を設置。話題を集めた谷倉さんに話を伺いました。


  • 宮坂 果麻理(みやさか かおり)さん
    (瑞穂市)

    朝日大学 法学部准教授

    宮坂果麻理さんは、2021年に創立50周年を迎えた朝日大学の法学部准教授です。日々教壇に立ち、学生に刑事法を教える一方で、瑞穂市の男女共同参画推進審議会の会長職も務めています。2021年には、男女共同参画社会づくりを献身的に行い、その功績が顕著であったことから「岐阜県男女がともにいきいきと暮らせる社会づくり表彰」を授与されました。


  • 田口 里恵(たぐち りえ)さん
    (可児市)

    小池土木株式会社 工務部(建築担当)

    小池土木は道路建設工事をはじめ橋梁補修や河川改修、水路整備、駅前広場造成、市立小学校の校舎や体育館の修繕など、可児市を中心とした公共の土木工事を担っています。二級建築士の田口里恵さんは、主に建築物改修の現場監督として従事しています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
  21. 21
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27
  28. 28
  29. 29
  30. 30
  31. 31
  32. 32
  33. 33
  34. 34