第2回は「東海学院大学」で開催しました!
今回は、東海学院大学の1年生と2年生から36名の学生と、県内で活躍する8名の社会人女性が参加しました。
地元の各務原市で働く会社員や起業家など、働く社会人女性との交流を通して自分の将来について具体的に考えました。
講師から出される5つのテーマについて、グループディスカッションが活発に行われました。
特に1、2年生にとっては卒業後の自分を具体的に想像することは、初めての経験であり、またその想いを周りの友人に語るということも楽しい体験だったようです。
「楽しかったし ハッピーになれた。これからの人生が楽しみになった!」
「他の人の考えや思いを知ることができた。自分の意見を伝えられた!」
「社会人の方とお話をすることで、自分の将来計画が具体的になった!」
など感想の声をいただき、大盛り上がりの交流会となりました。