本県と県内経済団体等で構成する「清流の国ぎふ女性活躍推進会議」では、女性活躍に向けた企業の取組みを促進するため、「清流の国ぎふ女性活躍推進フォーラム」を開催します。
ぜひご参加ください!
日時 | 令和2年12月18日(金)13:00から15:00まで |
---|---|
場所 | ソフトピアジャパンセンタービル3階「ソピアホール」 (大垣市加賀野4-1-7) |
参加費 | 無料 |
内容 | ①「ぎふ女のすぐれもの」認定式 (女性の視点が生かされた優れた商品等を「ぎふ女のすぐれもの」として認定します) ②「ぎふ女のすぐれもの」アドバイスディスカッション会 【登壇者】 「ぎふ女のすぐれもの」認定商品開発女性担当者 「ぎふ女のすぐれもの」認定審査委員会委員 ・(一社)岐阜県経営者協会 会長/ 清流の国ぎふ女性の活躍推進会議 座長 小川 信也 氏 ・NPO法人日本ホリスティックビューティ協会 代表理事/ 環境省「つなげよう、支えよう森里川海」アンバサダー 岸 紅子 氏 ・ジャーナリスト 佐藤 俊郎 氏 ・(株)Fifty 代表取締役 佐藤 美加 氏 ・DesignWater 代表 鷲見 栄児 氏 ③トークセッション テーマ「withコロナ社会の女性の活躍」 <同時開催>「ぎふ女のすぐれもの」商品展示・販売会 <定 員>150名(先着順) |
申込方法 | <申込フォーム> https://www.ne-planning.com/gifujo/ もしくは、チラシの申込用紙に必要事項を記載のうえ、下記申込先へ送付ください。 <申込先> 日本イベント企画株式会社内「女性の活躍推進フォーラム」係 F A X:0584-71-6130 メール:gifujo@ne-planning.com 郵 送:〒503-0006 大垣市加賀野4-1-19 <問合せ先> 岐阜県男女共同参画・女性の活躍推進課 TEL:058-272-8236 |