ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業の紹介
~女性が生き生きと働いている企業~
株式会社大垣村田製作所(大垣市・製造)
【2024年3月29日 更新】
- 年休取得率55%以上
- 多様な休暇制度
- 介護休暇・休業取得実績
- 育児中の多様な働き方
- 介護中の多様な働き方
- 育児・介護以外の多様な働き方
- 保育・子育て支援
- インターンシップ
- 地域連携
従業員数/男性100名 女性15名 計115名 ※2023年11月現在
エクセレントPOINT
①家族見学会の開催など従業員のやりがい向上の施策の実施
②育児休業・介護休業などの法を上回る制度の充実
③出前授業を通した次世代教育支援活動の推進
すべての従業員がいきいきと働ける環境を
(株)村田製作所のグループ会社である大垣村田製作所は、年齢・役職に関係なく気軽に話し合える社風を強みとしており、従業員のやりがいと成長の実感、ワーク・ライフ・バランスの向上に取り組んでいる。
取組みの1つとして、家族見学会を開催し、家族にどんな会社で働いているのか知ってもらう機会を設けた。グループ会社の部品を使ったオルゴール製作や村田製作所が開発したロボット「ムラタセイサク君」のデモンストレーションを企画し、参加者からは「親子で楽しめる内容だった」「仕事を理解してもらえる機会になった」との声が寄せられた。
育児による短時間勤務は、2022年度から取得できる期限を延長し、子どもが小学校卒業まで取得可能とした。短時間勤務で働く事務課の伊東さんは「育児休業後も復帰するのが当たり前の環境で、辞めるという選択肢はなかった」と話す。他にも家族の看病や育児、地域貢献活動などを目的に取得できる「多目的特別有給休暇制度」が設けられるなど、多様な働き方の実現をサポートする環境も整っている。加えて、日本社会全体の高齢化が急速に進んでいる中、24年4月から定年を65歳に変更する。
また、近隣小学校へ環境・エネルギー問題・SDGsに関する「出前授業」を行い、次世代教育支援活動を推進している。担当者の田所さんは、「環境や科学に関心をもってもらう一助になっていることは大変嬉しい」と話す。子どもたちだけでなく従業員のやりがい向上にもつながっており、「内容をアップデートして今後も継続していきたい」と意気込む。
これからもすべての従業員がいきいきと働くことができるよう職場環境の充実に邁進する。
親子で力を合わせてオルゴール製作。将来大垣村田製作所で働きたいと言ってくれて嬉しかったと話す。
「セイサク君はなぜ倒れないのか」から科学の面白さを学んでもらう出前授業を開催している。