ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業の紹介
~女性が生き生きと働いている企業~

美濃工業株式会社(中津川市・自動車部品製造)

【2024年3月29日 更新】

  • 年休取得率55%以上
  • 多様な休暇制度
  • 女性の育児休業取得率75%以上
  • 男性の育児休業等取得実績
  • 介護休暇・休業取得実績
  • 育児中の多様な働き方
  • 介護中の多様な働き方
  • 育児・介護以外の多様な働き方
  • 育児・介護休業取得促進・復帰支援
  • 育児や介護による退職者ゼロ
  • インターンシップ
  • 女性管理職登用

従業員数/男性681名 女性216名 計897名 ※2023年11月現在

エクセレントPOINT

①育児短時間勤務制度を小学校就学前まで利用拡大
②フレックスタイム制度によりライフスタイルに合った働き方を実現
③産後パパ育休の休業期間は100%給与を支給

家庭と仕事の両立のための多彩な制度が充実

 美濃工業には、従業員の家庭と仕事の両立支援のための様々な制度があり、より働きやすい環境とするための見直しも常に行っている。もともとあった年休制度のほか、未消化分の年休を毎年5日積み立て、傷病・看護・介護の際に利用できる積立年休制度を導入するとともに半日有給の取得回数制限を撤廃、近年では在宅勤務制度、フレックス勤務などを社員の声を聞きながら導入してきた。
 また、子育て支援として育児短時間勤務制度を小学校就学前まで拡大しており、育児休業から復帰した女性の多くが利用。子どもの登園やお迎えを安心して行うことが出来ると喜ばれている。
 男性の子育て参加を後押しするための制度としては、配偶者出産休暇などがあったが、育児・介護休業法の改正で2022年10月から施行された「産後パパ育休(出生時育児休業)」について、生後8週以内最長4週間の休業期間の給与を100%支給する有給の制度として独自に導入。導入後すぐに製造現場の男性社員が4週間の育休を取得した。今後も男性の育休取得率の上昇が期待できるが、これには職場のバックアップと業務の効率化が必要不可欠であり、誰もが育休をとりやすい職場づくりを今後も進めていく。


男女共に多くの社員がフレックスタイムを活用している。業務の繁閑と個人のライフスタイルに合わせて勤務時間を調整することで、家庭と仕事の両立を図ることができる。


2022年完成の新本社工場は、安全・環境に配慮し、社員の働きやすさを追求した工夫を随所に施している。