時々しんどい親子の関係
~わたしの家族はどうしてこうなの?~
親子で仲良く過ごしたいだけなのに、傷ついたり無力感にさいなまれたり・・・遠慮のない近すぎる関係は、居心地がいい時もあればそうでもない時も。そんな関係が重苦しく感じることはありませんか。
この講座では、親(母)と子(娘)の関係に焦点を当て、日々の葛藤やしんどさはいったいどこからきているのかを探り、ワークや事例を通してお互いの関係性を見つめ直すヒントを学んでいきます。
下記岐阜市女性センターHPの「講座お申込み」から応募または、往復はがきに以下の項目について明記のうえ、2月26日(水)【必着】までにお申し込みください。直接申込みの場合は、返信用はがきをお持ちください。
<記載項目>
①講座名
②氏名(ふりがな)
③年齢
④〒・住所
⑤電話番号
⑥託児希望の方は、お子様の氏名・生年月日
※託児:申込み時に要予約(満1歳~未就学児対象)
※申込み多数の場合は抽選(託児希望者多数の場合も)
※迷惑メール設定をされている方は、@ccn.aitai.ne.jpのメールが届くように設定
<お申込み先・お問い合わせ>
岐阜市女性センター ハートフルスクエアG内
〒500-8521 岐阜市橋本町1-10-23
TEL:(058)ー268-1052
日時 | 3月8日(土)13:30~15:00 |
---|---|
場所 | ハートフルスクエアーG 2階 大研修室 |
参加費 | 無料 |
内容 | <定員> 30名(応募者多数の場合抽選) 託児あり:申込時に予約(満1歳~未就学児対象) <講師> 加藤 伊都子氏 フェミニストカウンセリング堺 フェミニストカウンセラー |