イクメン・イクボスページ

有限会社名岐サービスセンター
山口佳明さん(郡上市)

【2020年3月 6日時点】

両親や職場の仲間に
支えられながら
仕事と子育てを両立
妻への感謝を忘れずに
家事・子育てに関わりたい


タイヤ販売業を柱に、郡上市や一宮市で店舗を展開する有限会社名岐サービスセンター。その郡上店で働く山口佳明さんは、タイヤ販売業に関わるさまざまな業務に携わりながら、育児にも積極的に関わっています。

仕事に打ち込みつつ
家族との時間を大切に

 名岐サービスセンターは、タイヤ販売を行っている企業。そうした販売や交換などの業務はもちろん、廃タイヤの収集など店のすべての仕事に携わっています。
 家族は妻と、6歳と3歳の息子の4人。普段の仕事は9時から18時までで、残業は滅多になく、積極的に家事や子育てを行うように心がけています。休日もしっかりとれるので、家族で出かける日が多いですね。市内だと一緒に買い物に出かけたり、公園に行ったり。私の両親の家に行く日も多いです。市外だと各務原市にある世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふには、よく出かけます。

会社全体で生み出す
休みやすい雰囲気

 名岐サービスセンターが岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業に認定されたのは平成23年度。当時、新店舗の出店を契機に就業規則を見直しました。社会保険労務士に相談しながら、短時間勤務などを取り入れた制度を構築。さらに、仕事と子育てを両立させるためには、制度だけでなく、社員一人ひとりの理解が必要と考え、協力し合う雰囲気づくりをしてきました。
 そんな会社の努力もあって、繁忙期を除けば有給休暇や育児休暇などを取りやすい雰囲気が醸成されています。私自身、保育園の送迎のために時間有休休暇を取得して、出勤時間を遅くしたり、早退をしたことがあります。また、仕事が空いた時期に1週間休みを取って、沖縄に家族旅行にも出かけました。美ら海水族館やパイナップル園、カヌー体験などをしましたが、子どもがすごく喜んでくれましたね。

子育ては助け合い
支えてくれる妻に感謝

 子育てや家事は自分のできる範囲でなんでも行うようにしています。もともと、流し台に汚れた食器がたまっているのが嫌で、自分から片付けはすぐにしていますね。ほかには子どもとお風呂に入ったり、絵本を読み聞かせたり、遊んだり――。世の中のお父さんがしているようなことは、なるべく自分もしたいと思っています。
 とはいっても、子育てや家事の中心は、やはり妻です。どうしても子ども中心のスケジュールになるので、私が仕事に行っている時、一人で子育ても家事も担うのは本当に大変。特にタイヤ交換が多くなる11~12月頃は、21時ぐらいまで残業する日もあり、余計に負担をかけてしまいます。気兼ねなく、仕事に打ち込んでいけるのは、家族の理解があってこそ。いつも妻には助けられていますね。
 子どもが悪いことをした時に叱るのも、妻が多いです。ただ、妻が叱る時は私、私が叱る時は妻がと、必ずどちらかがフォローするようにしています。子どもにただ叱られているだけと感じさせるのではなく、悪いことを理解し、前向きに反省できるようにしているんです。

いろいろ体験させ
やりたいことを見つけてあげたい

 いま、長男はスイミングとスケートボードを習っています。前者はこちらからやってみないかといった習い事。後者は体験教室にいった子どもが自分からやりたいといって始めたことです。子どもが興味を持ったことはできるだけさせてあげたいと思っています。興味を持つには、まずは体験。いろいろなことを体験してみて、やりたいことの幅を広げてあげたいです。
 畑仕事も好きです。とうもろこし、ピーマン、トマト、スイカ、イチゴなどを実家がつくっているのですが、見ているうちに畑仕事に興味を持ったようで、手伝うようになりました。いまでは、テレビで農業の番組が放送されていると、子どもから観たいというほどです。長男は野菜を育てるうちに、食べものの好き嫌いもなくなりました。
 畑仕事がしたいという子どもの要望から、実家に行く機会が多く、昼食・夕食を食べたり、子どもと遊んでくれたりします。三世代そろって出かける機会も多く、仲はとても良いです。そのため、困ったことがあったら、遠慮せずに助け合えます。実家が頼りになるのは、妻の家事・育児の負担が分散できて本当にありがたいです。子どもがすくすくと元気に育ち、楽しく過ごせているのは、職場・両親を含め、まわりの協力があってこそだと、日々感じています。