男女共同参画社会の実現には、地域住民との協働を進め、地域における気運醸成、意識高揚を図ることが不可欠です。このため、県では企業等が開催する「男女共同参画講座」に外部講師を派遣しますので、お知らせします。
「チラシ」はこちら
「男女共同参画講座(事業所等出前講座)実施要領」はこちら対象 | 「男女共同参画講座」を希望する企業・NPO・学校等各種団体 (以下「希望団体」という。) |
---|---|
内容 | (1)「男女共同参画」に関するテーマについて、希望団体が主催 する会合等に県が選定した外部講師を派遣します。 ただし、次の①~③に掲げる会合等は除きます。 ①営利を目的とする会合等 ②特定の主義主張の浸透を図る会合等 ③その他県が適さないと認めた会合等 (2)講師費及び派遣する講師の旅費については、県が負担しま す。 ※会場費、通信費等は希望団体にご負担いただきます。 (3)その他詳細については、「チラシ」及び「男女共同参画講座(事業所等出前講座)実施要領」はこちらご参照ください。 ◇問い合わせ・申込先 岐阜県 子ども・女性部 男女共同参画推進課 男女共同参画・女性の活躍支援センター 〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館 第2棟9階 電 話:058-214-6431 F A X:058-214-6432 E-mail:c11234@pref.gifu.lg.jp |
申込方法 | 「男女共同参画講座(事業所等出前講座)実施要領 別記第1号様式」はこちらに必要事項を記入し、FAXまたはメールにて、6月20日(金)までに下記申込先へお申込みください。 ・また、下記オンラインフォーム(logoフォーム)からの申し込みも可能です。 https://logoform.jp/form/T8mB/1011656 |