岐阜で活躍する女性の紹介
〜岐阜で活躍する女性からあなたへのメッセージ〜
- HOME
- »岐阜で活躍する女性の紹介
- »瑞浪市
検索
活躍分野・活躍エリアごとに検索ができます。
活躍分野
活躍エリア
「瑞浪市」で検索した結果を表示しています。
2024年
-
中村 佐記子(なかむら さきこ)さん
(瑞浪市)
みずなみ防災会 理事・女性部会長興味をもったらやってみる。
思いついたら即行動です。
これがあったから
今があると考えます。 -
木股 廣子(きまた ひろこ)さん
(瑞浪市)
バサラ瑞浪 会長演舞のはじまりの掛け声は
「燃えて!踊って!恋して…バサラ」
瑞浪や東美濃の魅力をPR、
踊りを通じて地域交流を図る活動を展開
2023年
-
打田 翠(うちだ みどり)さん
(瑞浪市)
陶芸家陶芸を続けたいとの思いで
窯業の町へ移り住んだ
もっと美しい作品が作れる
そんな自信がある
2022年
-
村岡 愛子(むらおかあいこ)さん
(瑞浪市)
東濃信用金庫 瑞浪支店 主任 FA(ファイナンシャルアドバイザー)第2子出産からの復職を機に、これまでの窓口業務からFA(ファイナンシャル・アドバイザー)へと職務変更した村岡愛子さん。新しい業務に挑戦することで、よりやりがいを感じて働けると実感しているそう。東濃信用金庫の先輩女性社員が育休を経て、復職する多くの背中を見たことも、「自分も継続して働けるんだ」という安心につながったと語ります。
-
東 恵理子(あずま えりこ)さん
(瑞浪市)
株式会社東美濃ビアワークス 代表取締役テレビ局社員、地方創生の仕事を経験して2020年に瑞浪市にUターンした東恵理子さん。東濃エリアでは初めてとなるクラフトビールの醸造会社として注目を集めています。町づくりを経験した岡部青洋さん、醸造家の丹羽智さん、東さんの三人で会社を運営。クラフトビールを入口に観光資源発信に挑みます。
2021年
-
松田絵里加(まつだ えりか)さん
(瑞浪市)
株式会社深山 商品戦略室 デザイナー透明度の高い白磁で知られる株式会社深山に入社して9年目を迎えた松田絵里加さん。デザイナーとして、数多くの製品開発に携わってきました。2017年には「第11回国際陶磁器展美濃」において、滲んだインクのような濃紺のグラデーションが美しい作品『プルーインクブルー』で入選を果たしています。
2020年
-
鈴木かおり(すずき かおり)さん
(瑞浪市)
社会保険労務士法人まごころ代表社員「人の喜び、我が喜びに」の言葉を胸に
常に感謝の心を持って行動したい
2019年
-
渡辺みゆき(わたなべ みゆき)さん
(瑞浪市)
一般社団法人 高校生しごとラボ 代表理事主体的に人生を歩んできた
子どもたちにいい社会を残したい
2018年
-
北川賞季子(きたがわ ときこ)さん
(瑞浪市)
トヨタ瑞浪開発株式会社 運営管理部 施設課 託児グループ主任子どもの笑顔が元気の源
いつも笑顔で楽しく過ごしたい
-
肥田秀子(ひだ ひでこ)さん
(瑞浪市)
一般社団法人せいわグループ 代表理事赤ちゃんから高齢者まで
皆が生き生きと暮らせる
居場所づくりを目指して
-
玉川幸枝(たまがわ ゆきえ)さん
(瑞浪市)
合同会社プロトビ 代表社員自分のルーツである釉薬(ゆうやく)を生かし
生まれ育ったまちの産業を
元気にしたい
2016年
-
本荘恵子(ほんじょう けいこ)さん
(瑞浪市)
KEI社会保険労務士事務所代表・特定社会保険労務士にこやかに過ごせる地域に
- 1
- |HOME|
- 男女共同参画・女性の活躍支援センター|
- 活躍する女性の紹介|
- エクセレント企業|
- セミナー・講座等|
- イクメン・イクボスページ|
- |女性のためのチャレンジ支援情報|
- お問合せ|
- サイトマップ|
- 関連リンク|
- プライバシーポリシー|
〒500-8570 岐阜市薮田南2丁目1番1号 直通電話:058-272-8236